2015年5月21日木曜日

ZINEの売り上げにつきまして第一次ご報告。




















先日終了したギャラリーハウスマヤにおける個展会場で
販売したZINEにつきまして。
1部1000円以上のドネーションというカタチで限定数販売させていただいたわけですが、想像をうわまわる金額をみなさまの好意でお預かりしました。
すばらしい。うれしいです。ご協力ありがとうございます。
現在2,3の寄付先を絞り込んでます。
主にネパールの山岳部の村に使って頂きたいという気持ちがありまして、そこに確実に届くかたちを取りたいと考えております。絞り込みが終わりましたら、金額と寄付先を、またご報告させて頂きます。
よろしくお願いします。
売り上げにくわえて、オレからも個人的に乗せた金額を寄付しようと考えてます。

本当にありがとうございます。

ちなみに販売したZINEですが、ジンってなんですか?と
問われますとひらたくいうと同人誌です。はっはっは。
コピーでも、プリントアウトでもオフセット印刷でも
好きなカタチで紙なりなんなりに出力したものを
綴じたり綴じなかったりして冊子にしたりしなかったりを
ジンと呼びます。マガジンとかが語源みたいです。

前から作りたいなあと思ってたんですけど、個展の会場に
置けるじゃんと思って、友人で仕事仲間の大岡寬典に相談したら、じゃあやりたいカタチがあるんでまかせろや!ときたので丸投げしました。結果すばらしい白と黒のzineができた。チャリティにしようかと思ってると大岡くんに相談したら、それいいっすね、うちも乗ります!って快諾どころか作業代とかもチャリティでいいです、って言ってくれたのでオレは泣きましたよ!(心の中で)
その話を個展会場のギャラリーの大矢さんにしたら、うちもzineに関してはお金頂かないので全額寄付にまわしましょう!と仰ってくれてオレはまた泣きました(心の中で)

印刷には出したものの綴じるのは全部大岡寬典事務所と、これまた友人のデザイナー宮村ヤスヲが手作業で毎日毎日、忙しいのに作業してくれてギャラリーに届けてくれてました。なので少部数で、手に入らない方も多かったのですがここは一期一会ということで勘弁してください。もう売り切れましたって言われて、残念です!といいながら寄付だけもして頂けた方達も少なからずいて、オレはまた泣きました(心の中ですけど)

またなにかの機会に増刷したり、新しい奴を出したりしていきます。
突発的なラクガキングのミニ版ってかんじになります。
作ってみて思ったのは、やっぱり本好きにとっては紙で綴じた冊子は凄く魅力的だなーってことですね。今はZINEを持ち寄って販売したりするイベントもあちこちであったりするみたいなので、みなさんもちょいと作ってみたりするといいかもであります。