2012年4月27日金曜日

未成年。

土田世紀のデビュー作を読んだ時はたまげた。
これはきっと名前の知られてないベテランにちがいないと
思ったら10代だったのでさらに驚愕した。
オレなんかがもうマンガを描いてはいけないのかも、と
真剣に思ったのは、実は土田世紀のデビュー作だけだ。
そういう絵のポテンシャルがあったのだが
土田世紀は絵にこだわり過ぎるコトなく、量産に入る。
それをオレは、ただ絵を描きたいんじゃなくて
人間を描く為に腰を据えた場所なんだなと勝手に理解してた。
実際土田世紀のマンガは泥臭さをなみなみと湛えたまま
ドラマの高みを疾走していたと思う。
まだまだ描かなきゃいけない人だったのに
なんてこった。
ひたすら合掌。
残念です。

Sculptris





















Sculptrisとゆーフリーのモデリングソフトがあって
これがすげえ直感的に3Dモデルをいじる事ができるんすよ。
コーヒータイムにちょいと触っただけでこんくらいのが
作れるよ。すげえ。
タブレットでの操作性がすばらしくて、筆圧にも
対応してるので、そーーーっと削ったり
ぐわーーーっっと盛ったりをペンの圧力感知で
操ることができる。たのしい。
ほっとくと何時間でもいじれそうなので、コーヒータイムの
10分とかメシ喰った後の1時間とかだけにしてる。
際限なくオヤジの顔ができていくのであった。
上にあるオヤジくらいの物だったら1時間もかからない。
たのしい粘土ソフトなんである。

実際の粘土いじってても思うんだが
ある程度デッサンが頭に入ってるからだとは思うけども
絵だと描けない角度とかあるくせに、立体はそれなりに
きちんとデッサン取れてるのができあがってオモロイ。

さらにその面と面の関係が、改めて腑に落ちたりして
平面にもフィードバックされるので、デッサンの上達にも
役立つんじゃねえの、と思っている。
こーゆーのはアスリートにとっての筋トレみたいなもんだから
毎日やらないと落ちていく。
ただ遊んでるわけじゃないんですよ、と各方面に
言い訳しつつ鋭意仕事中です!!!

2012年4月21日土曜日

明日から大阪で。

野波浩トリビュート展「EXPANDED」が
心斎橋アセンスギャラリーで開催されますよ。
すこしですけどサイン本つくっておきましたので
よかったらお買い求めください。
「イラストレーション」と「ラクガキング」です。
もしかしたら開始直後には届いてない可能性があるので
その時はすんません。

東京でもいい展示になってましたが
大阪では展示点数も増えていいかんじになってると思われます。
あ、オレのは東京と同じ一点だけっす。
そんなこんなで心斎橋にちょいと
足はこんだろかという奇特な方はぜひぜひよろしく。



















買い替えで使わなくなってたiPod touchをスタンドに
置いて、昔のNHKの時計を再現したアプリ専用にしてみたんすよ。
これはかなり初期のアプリなわけですが、とりたてて
使ってなかったん。ずっとiPod touchを時計にしておく
なんてこともなかったわけで。でも代が進み
買い替えした後のヤツを気付いたら引きだしに眠らせかけて
たので、あー今こそ時計アプリ専用にすればいいのである、と
啓示を受けましたのでココに鎮座しております。

あと今ごろ気付いたんですが、このアプリ、iPod touchを
振るともう一つの画面になるのな。いやまったくいまごろですが。



















それから子供のころから刷り込まれてた、時報の音が
心地いいです。


2012年4月18日水曜日

2012年4月8日日曜日

大友克洋GENGA展。

















オレが絵の影響をいちばん受けてるのはメビウスなのですが、
マンガの衝撃をいちばん受けたのは大友さんです。
忘れもしない中2の土曜日の昼さがり。
築港銀座のうすぐらい寂れた商店街の本屋の雑誌スタンドに
ささっていたアクション増刊を開いて「宇宙パトロールシゲマ」
を読んだ時、自分がどこにいるのかわからない感覚にぐらぐら
揺れたんすよ。
その時から大友さんの名前はオレの中では特別な存在になって
背中を仰ぎ見るひとだったなあ。

まさかその後いっしょに本を出したり、酒飲んだりできる
関係になるとは1mmも思わなかったけど、そんな近いところに
いさせてもらっていても、やっぱり巨大なのです。

今日は@3331で始まる「大友克洋GENGA展」の
内覧会に呼んでいただいて行ってきました。
あーたね、正直言って朝から高揚してましたよ、オレ。
なんせ原画3000枚です。
「アキラ」の生原稿2300枚、全展示ですよ。
そして観に行ったですよ。
巨人の仕事がそこにうずたかく聳えたってましたよ。
とてもひとりの中から産まれたとは思えない質と量が
ある種絶望的にうずくまってる。
映画の「アキラ」の肥大化した鉄雄のように
膨大なカロリーの肉塊が鎮座していて、オレはその周りを
ぺたぺた触りながら、掌に圧倒的な質量を感じながら
眺めてきた。
今回の原画展の指揮をとった佐藤直樹さんと会場で
デザイナーとかマンガ家とか関係なく
感じるものがすごく大きい展示ですよねという話しをしたよ。
なのでモノを創るひとは全員行くといいです。
あ、予約制だから気をつけて。
ローソンでチケット買えるです。

2012年4月7日土曜日

てんきいい。





























窓の外をみるかぎり、いいてんき。
日差しがないとまだ空気が冷たいけど春であるよ。
朝から仕事中。
マンガのネームをやっている。進んでないが。
ああ、てんきいいなあ。
後で1時間ほど歩いてくる。

めったにやらない広告のシゴトさせてもらった。
専門学校のTVCMです。
ココで観られます。
前にロッキンジェリービーンのキャラで宣伝打ってた
おなじ系列のところですな。
あのジェリビーンのやつもよかったなー。
つーかはやく画集でないかな。

と人に催促するといろいろ石が飛んできたり
天から自分の唾が降ってきたりするので
このへんで。

2012年4月5日木曜日

ガソリン生活100回。

















先日朝日新聞で連載中の伊坂幸太郎「ガソリン生活」が
100回地点を駆け抜けまして、オレも読者として
先をたのしみつつ挿し絵をつけさせていただいております。
まだまだ続くぜー。

これの挿し絵はペンで描いてる。
シャープペンの線と筆ペンと色鉛筆で仕上げ、スキャンして
入稿してますよ。で、そのあたりのメイキングが
次号の「イラストレーション」誌でちらりと。
そしてその号は大友克洋特集でもあって、オレも一緒に
顔だしておりますのでぜひぜひお買い求めの上
のぞいてみてください。

あとネットで第1回目からずーっっとガソリン生活の
挿し絵だけ画像を毎日アップしてくれてる人がいるらしいが
それホントはイケナイ行為なので、そこらへん宜しく。

あらしのよかん。

くる。嵐が。
〆切の。。。

ところで一昨日、新宿紀伊国屋画廊での展示が
終わりまして、それこそ春の嵐の中みんなで撤収作業しました。
お疲れさんでした。
オレは最終日にやっと全貌を観れました。
これはおもしろい展示なので、ぜひ大阪での展示には
近場のひとは行くといいよ。

野波浩トリビュート展「EXPANDED」
大阪心斎橋アセンス
4/22~5/6
12:00>20:00(最終日は17:00まで)
入場無料

2012年4月2日月曜日

野波浩トリビュート展明日最終日。




新宿紀伊国屋書店本店画廊にて開催中ので
野波浩トリビュート展がいよいよ明日で終わります。
大阪での展示もありますが、東京ではこれで最後。
無料にしては見ごたえありかと思います。
お時間許す方は是非是非明日の17時までに
足をお運びいただけるとありがたいです。