2008年9月29日月曜日

クールハンドルーク

「暴力脱獄」が好きでして。
いやー何回観たかなー。
「暴力」ってタイトルについてるけど、これはたぶん「暴力教室」の
タイトルに勝手に便乗したくだらない邦題で
内容的にはむしろ「暴力じゃない脱獄」なんであるよ。
原題は「Cool Hand Luke」という、主人公のあだ名を
タイトルにしたスチュワート・ローゼンバーグ監督作。

なにが好きだったのか、というと
「刑務所・脱獄モノ」ってことと
主人公ルークを演じるポール・ニューマンが好きだったということ。
ああ、ポール・ニューマン好きだったな。
カツカレーかポール・ニューマンか、ゆーくらい好きだった。
「ハスラー」も好きだったなー。
実は「ハスラー2」も好きだ。
元気が出るって点では2のほうが好きかも。
カツカレーより好きかも。
合掌。

2008年9月13日土曜日

トトロの森プロジェクトその後

以前に書いた気もする「トトロの森プロジェクト」
このような大団円のうちに展開しました。
朝日新聞の夕刊でとりあげてもらった、こんなかんじ。
http://www.asahi.com/showbiz/movie/TKY200809130143.html
かなりの売り上げになったわけで、これが寄付されるわけですが
もちろん問題はお金だけじゃなくて、ひとつの方向に
国境とか思想を超えて人はつながっちゃったりできたりするんだなあ、と
いう感慨がポイントです。

今回のプロジェクトのために描かれた作品は
今月末から4ヶ月、サンフランシスコで展示されるそうなので
その間に行きたいと思った。

あとしつこいようだが「ビバ・イル・チクリッシモ!」
絶賛発売中!

2008年9月9日火曜日

こんなかんじでできあがり。



でけたでけた。
っつーか10日発売ですよ、たしか。
サコッシュ付きの初版は昨今の出版事情を鑑みて
若干少なめの刷り部数ですのでひとつヨロシクです。
増刷分からはサコッシュ付きません。

サコッシュってナニ?
はい。サコッシュというのは布製の袋でありまして
自転車のプロロードレース中に走行中の選手に配られる補給食とかを
入れるためのモノなんですな。

大友ファンには申し訳ないですが、オレ描きおろしの絵が
絶賛プリントされておりますスミマセン。
カンパとかジャイアントとかのメーカーロゴが
効いております。イカス。
もともと使い捨ての袋のため、耐久性とかはいまいちですけど
ノートとか筆記用具程度なら入れて歩けるです。

そんな素敵なおまけが同梱されてる初版を是非!

2008年9月5日金曜日

ほとばしる&ビバ・イル・チクリッシモ!情報



なにがって汗が。
もー秋だなあ、と油断させておいてセミめ!!暑いよまだ!
セミのせいじゃないが。
冬布団にもぐもぐっと入ってぬくまるのが
人生の10大幸せのひとつだなあ、とここ44年くらい思ってるんだけど
やっとぬくぬくシーズンだな、とほくそえんでいたのに
またうっすい夏掛けで寝汗かいてますよ。
あとトイレが詰まりかけたので
がっぽんがっぽんした。
擬音が多いな。

そして大友アニキと出す自転車妄想本「ビバ・イル・チクリッシモ!」は
発売数日前にやっとこさアマゾンに掲載チュウ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4838718942/

よろしく哀愁。
古い。
古くてもいいんだ!40代もなかばになると!
ダジャレも問題なしだ!
あなたとは違うんです!

「写真集」公募チュウ>BCCKS

ふんがー、とネットでみる本サイトBCCKSにて
第一回写真集公募展開催中。
「写真」の公募じゃなくて
「写真集」の公募ってとこが味噌です。味です。

BCCKS
はWEBで読む本を作るサイト。
オレもオープン当時、いろいろ作りました。オモロイ。
本のカタチ、にした途端、ネットで文章を読むという行為が
またひとつ違う局面をあらわにするのな。オモロイ。
そんなBCCKSで写真集を公募してます。

絵とか写真とか曲とか小説とか、表現するものを
厳選した一品だけでチョイスする、というのが公募とかの
スタイルで、それはそれでいいんですけど
ひとまとまりにしたところで意味がでてくるモノもあるわけで
それを「連作」とかいうとまた意味合いが違うけども
「写真集」のカタチで公募するおもしろさが
いいんじゃないの、と思ったり思ったり。

ついつい撮り溜めた写真をずらーーーーーーーっっと並べて
そこから立ち上ってくる物語とか意味とかを
あいまいに愉しんだりしていきたい。
まだ絶賛公募中なのでぜしぜし。

2008年9月1日月曜日

ビバ!イルチクリッシモ!(宣伝)




とゆーわけでこんな広告がブルータスとかにでておりますです。
ものすごくひっそりと出てる気がするので
告知をば。
よろしくよろしく。